
とうとう2023年が明けましたね。 うさぎの年となりました。 干支の中でも特に可愛い動物の気がします。 ぴょんぴょん跳ねる... [more]
とうとう2023年が明けましたね。 うさぎの年となりました。 干支の中でも特に可愛い動物の気がします。 ぴょんぴょん跳ねる... [more]
あっという間に年末ですね。 あと、何時間かで今年も終わりかと思います。 今年はいつもよりも一四節気に気をつけてみていました。... [more]
こちらのプランでは、肉・魚・卵など動物性の食材を用いない精進料理を会席コースでお楽しみいただけます。 ベジタリアン料理をご... [more]
音楽を聴くのは、風の音を聞くのに似ている。 時間に乗って流れてくる調べは、小鳥のさえずり。 時には、プロポーズするク... [more]
ろ霞を応募しようと思ったきっかけは、県内の方だけでなく、県外、海外の方など幅広い方々と繋がれる旅館業に興味があり、ネットで検索し... [more]
学生の頃からアートの島「直島」に興味があったことと、有名な観光地のホテルや旅館で働きたいという思いがありました。 その中でオー... [more]
ろ霞で働きたいと思ったきっかけは、元々直島がすごく好きで、最初はそのロケーションに惹かれてろ霞を見つけました。その後、気... [more]
僕はよく大阪へ向けて車を走らせるのですが、 秋晴れの日の中国道の紅葉は本当に綺麗です。 あまりに中国道の紅葉が綺麗な... [more]
【ご案内】 11月7日からランチ営業に関しまして、誠に勝手ながら休止とさせていただきます。 団体客、宿泊客、島民の会合などの... [more]
この度、ろ霞が DFA アジアデザインアワード2022を受賞いたしました。 アジアで最も権威のあるデザイン賞の一つ「DFA... [more]